石灰・ゼオライト販売事業部

畜産用ゼオライト
●飼料に添加することで飼料効果を高め発育促進、乳量増加、ストレス解消に役立ちます。●体内におけるアンモニア、毒素吸着、整腸作用を促し、下痢、軟便を防止します。 ●鉄、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルを含み、増血作用を促し、飼料添加により排泄物の悪臭を軽減します。●畜舎内に使用すれば脱臭効果があり、ハエ、ウジが少なくなります。

農業用ゼオライト
●天然硬質ゼオライト●各種微量成分を含んでおり、地力増進に最適の土壌改良剤です。●種子の発芽率を高め、幼苗期間の肥料やけを防ぎます。●土壌の有害物を吸着し、連作障害を防ぎます。●火山灰土壌の改良に最適です。

石灰・炭酸苦土石灰
廃水処理用として株式会社興人、財団法人資源環境センター等にも納入しております。
商品の使用方法につきましては、営業スタッフが丁寧に対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
会社所在地
![]()
■本社 |
|
![]()
●風戸事業所 ●津久見石灰協業組合 |
|
砕石部門である風戸事業所は風戸鉱山(風戸鉱業(株)より採掘した石灰質の砕石を販売しています。運搬販売業務に加え、産業廃棄物の収集・運搬業務も行っています。 |
会社概要
会社名 | 西日本産業株式会社 |
設立年月日 | 昭和23年(1948年)3月11日 |
代表者 | 代表取締役会長 戸高 信義 代表取締役社長 高畠 明夫 |
役員 | 取締役 山後 義久 監査役 岩尾 宏 |
資本金 | 5,000,000円 |
取引銀行 | 大分銀行佐伯支店 |
営業品目 | 消(生)石灰(工業用得号・食品添加用・肥料用) 炭酸苦土石灰 ゼオライト(畜産用・農業用・水産用) 石灰砕石骨材販売(土木・建築・生コン用) その他 農業・畜産・資材販売 |
会社の沿革
昭和23年3月 | 会社設立 |
昭和61年2月 | ゼオライト販売開始 |
昭和61年12月 | 風戸事業所開所・風戸鉱山採掘開始 |
平成元年8月 | 一般区域貨物自動車運送事業(青ナンバー)開始 |
平成3年11月 | 津久見石灰協業組合に出資、加盟 |
平成19年11月 | 産業廃棄物収集運搬業許可 |
平成31年3月 | 代表者の変更に伴い、現体制へ |
主な仕入先
太平洋セメント(株) 風戸工業株式会社 |
砕石(建築用、土木用、舗装用各種 |
(株)イズカ | ゼオライト(詳細は、イズカのホームページへ) |
古手川産業 重安石灰 南洲石灰工業 |
石灰 |
主な取引先
石灰砕石関係 | 谷川建設工業(株)、県南生コン(株)、朝日工業(株) |
消石灰関係 | 三井製糖(株)、第一糖業(株)、富山薬品工業(株)、(株)興人、(財)資源環境センター、九州化工(株)、宮崎経済連、ほか各農協 |
ゼオライト関係 | JA全農、宮崎経済連、大分県農協、くみあい飼料、各JA関係、その他九州・山口県内の畜産業者 |
大分県佐伯市上岡1237番地の10120‐545‐541受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください